プログラミング

9割の人がプログラミング学習を挫折【思考をハックして1割側へ!】

挫折する

こんにちは!たわし系エンジニアのユウキといいます。

僕は17年以上プログラミングで飯食っているITエンジニアです。

プログラミング学習は順調にすすんでますか?

それともこれから始めようと悩んでますか?

この記事でわかること
  • 今年の目標だったプログラミング学習を計画的に進められない。なんかいい方法ない?
  • プログラミングの勉強を始めたけど引きこもってると一人ぼっちでつらいのなんとかならない?
  • プログラミングの勉強を始めようと思うけど、なんで挫折する人が多いの?

事実、プログラミング学習を始めた方の90%が挫折するほど、モチベーションの維持がむずかしく継続できない。

でもこれ良いように思考をハックすると

続けているだけで希少な10%側になれる!

ってなりませんか?

それに計画的に学習する方法も簡単に解説しますので実践してみてください。

ぜひSNSを活用してプログラミング初心者仲間を身近に感じましょう!

たわしむし
たわしむし
プログラミングだけじゃない、なにか始めるときは習慣化させるまでが一番むずかしい!
ユウキ
ユウキ
おっしゃる通りです。まずは無理なく続けることを心がけて始めてみましょう!

9割の人がプログラミング学習を挫折

なぜ挫折する人が多いのか

最近は、オンラインで学習できる環境が多くなってきています。

あなたもすでにProgateや、ドットインストールなどで独学をしていると思います。

でも、独学でプログラミングをはじめた人の90%以上が挫折してる現実。

なにが、いけないのか。

  • モチベーションが維持できない。
  • 覚えることが多すぎて暗記できない。

この辺りが継続しない大きな理由ではないでしょうか。

プログラミング独学の方法についてはこちらの記事でさらにくわしく解説しています。

【2021年最新】初心者が失敗しないプログラミング独学手順をわかりやすく紹介

今回はここを深堀はせず、ちょっと視点をずらして考え方を変えてみましょう。

「思考をハック」つまり、チートな考え方で1割側へ

90%以上の方が統計上、挫折するプログラミング学習です。

でも逆に考えれば10%以下しかプログラミングを習得する人はいないってことなんです。

これ大事なんですけど、意外と気づいてないですよね。

なんとなく、始めたプログラミング学習。

やっぱりそう簡単じゃないんです。

だからこそ、ITエンジニアの需要は増加し、今貴重な人材としてプログラマーが重宝されているのです。

もう少しだけ頑張って10%側になりませんか?

そのまま90%側でも僕は全然問題ないです。

むしろハッピーです。

そのおかげで、こんな僕でも17年間プログラミングで飯食えてますから!

もう一度重い腰を上げてみてはいかがですか?

たとえば!

Progateや、ドットインストールで学習する具体的な方法を考えてみました。

  • STEP1
    HTML&CSS+Sass:14日間(約22時間分)
    Progate利用
  • STEP2
    JavaScript(ES5)+jQuery:14日間(約24時間分)
    Progate利用
  • STEP3
    SQL:5日間(約8時間分)
    Progate利用
  • STEP4
    PostgreSQL入門:1日間(約1時間分)
    ドットインストール利用
  • STEP5
    Ruby+Ruby on Rails:21日間(約39時間分)
    Progate利用
  • STEP6
    ポートフォリオ作成:14日間(約28時間分)
    実際に画像登録してインスタ風に表示するサイトを作ってみる

※1日2時間ほど学習で計算

ステップ6についてはどんなサイトでもいいですが、すでにあるサービスの簡易版を模倣して実際に作ってみましょう。

Progate、ドットインストールについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

【初心者向け】無料プログラミング学習サイトおすすめ3つ紹介!

Rubyの環境の作り方などはProgateのコラム記事や、ググればたくさん出てきます。

6ステップを合計すると10週間ほどの学習、約2ヶ月半でしょうか。

最低これくらいはやらないとなにも始まりませんよ。

注意点としては、Progateにある道場コースはテストではないので、Googleで調べまくって取り組みましょう。

ググって答えを見つけることができるようになるのもプログラミングには必須スキルなのです。

引きこもってると一人ぼっちでつらいを解消

引きこもってると一人ぼっちでつらいを解消

引きこもってると一人ぼっちでつらくなる人多いみたいですね。

僕なんて一人大好きなので、その気持ちはわかりません。

しかし、「今やってる勉強方法がそれでいいのかな?」「間違った解釈してないかな?」など一人だと不安になるのはすごくわかります。

そんなときは

  1. プログラミングスクールに通う
  2. 質問できる相手を作る
  3. 顔もしらないけどSNSで繋がる
  4. オフラインで繋がる

このどれかを活用すると「一人でつらい」問題は解消されますよ。

プログラミングスクールに通う

プログラミングスクールに通えば、挫折なんてできないし(お金払うんだし)、

一人ぼっちでさみしくもない(同じ志をもった仲間と出会う機会がある)、

学習の迷いがなくなる(講師が付いてくれる)、

それに効率的に学習できるので、独学よりは時間短縮でプログラミングスキルが身に付きます

有料プログラミングスクールはいろいろあります。

こちらの記事でおすすめのプログラミングスクールについて解説しています。

school
【〇〇×ITスキル】ITリテラシー向上にプログラミングスクールをおすすめ!プログラミング教養をつけて、「現在のスキル✕ITスキル」で新しい価値を求めたり、新しい個性にしようとする動き多いみたいですね。プログラミングは独学だったり、ネット上の有料サービスを使って学習することは全然可能だと思っていますがプログラミングスクールをおすすめする理由はそれなりにあるんです。 ...

プログラミグスクールは、あたなの目的のための手段でしかありません。

そのため無料のプログラミングスクールも存在します。

こちら記事で解説していますが、無料のプログラミングスクールは転職を目的として利用します。

【比較表あるよ】無料プログラミングスクールおすすめ5選「30代もOK!!」「無料のプログラミングスクールは20代しか利用できない」というのはウソです。30代でも無料で受講できるプログラミングスクールを含めおすすめ5つをご紹介しています。無料の仕組みについても解説しています。...

質問できる相手を作る

一人ぼっちだと、エラーの解消方法がわかんないなど、壁にぶち当たったときどうしようもないですよね。

実は、こんなサービスがあります。

テラテイルトップ
公式サイト:teratail.com

teratail

質問の仕方はここでわかる。https://teratail.com/tour

無料でプログラミング系の質問が可能です。

だれかやさしい先輩が回答してくれます。

ときには、厳しい回答があるかもしれませんが、質問する力これもプログラミングには大事なスキルです。

やさしく教えてほしければ、有料でこんなサービスもあります。

タイムチケットトップ
公式サイト:timeticket.jp

【タイムチケット】

このサイト自体はプログラミング専用の質問サイトではないですが、質問したいことに答えてくれそうなメンターを見つけてその方の30分を買えば、質問し放題です。

たとえば、「Ruby on Rails」で質問したいとすれば

など、よさそうですね。

だいたい30分2500円ほど。

タイムチケットについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

メンターで問題解決
ココナラやタイムチケットで問題解決する方法【駆け出しエンジニア向け】駆け出しフリーランスITエンジニアが問題にぶち当たり、悩める子羊にならないよう便利なサービス(ココナラ・タイムチケット・テラテイル)を紹介します。...

それと、僕でよければ無料で相談相手になりますよ。

【返信率100%】プログラミング初心者のなんでも相談のるよツイッターでリプばかりするより、誰かのためになりたいなと思って、プログラミング初心者向けの相談はじめます。 とはいっても、難しいの...

ツイッターの方にDMください(@tawasimusi

顔もしらないけどSNSで繋がる

ずばり!ツイッターを活用しましょう。

たとえば!

こんな感じにツイートしてる人がいます。

ハッシュタグで

#プログラミング初心者
#駆け出しエンジニアとつながりたい

を付けてツイートすると、同じ志をもつ方がいいね!を付けてくれます。

また、このタグを付けているアカウントのツイートを見るだけでも頑張ろう!ってなります。

同じレベルまたは、少し先を行ってるアカウントをフォローして、SNSで繋がりを作れます。

オフラインで繋がる

これはプログラミング系のイベントなどに参加して、交流を作る方法ですね。

たとえば!

TECH PLAY

このサイトではオフラインのイベント情報が掲載されていて、参加費500円とかからだれでも参加OKなイベントもありますね。

実際に知らない人と会うのに抵抗がない方は、予定と場所があえば利用するのもいいですね。

「もくもく会」にタグ分類されているのがよさそうです。

まとめ:9割の人がプログラミング学習を挫折

まとめ:9割の人がプログラミング学習を挫折
とにかく、継続すれば自然と1割側へなれます。

無料サービスを利用して、質問をするときの注意点があります。

たとえば、teratailなど無料サイトを利用する場合は、質問する前に、できるだけ自分で調べた上で質問するようにすること。

そして質問するときに、「なにを調べ、どんなサイトを参照したけど、それでも分からない状態です。

ってのも加えて質問すると、回答者はあなたがどこまで調べているかも把握できるので、回答しやすいですね。

プログラミングスクールなどお金を払う上ならなんでもかんでも質問してOKですよ。

僕に質問するときも10分調べてわからなければ相談していただいてOKです。

繰り返しますが、そのまま挫折していただけると競争相手がいなくなるので、僕としてはハッピーです。

でもせっかくなので、もう一度プログラミング学習がんぱってみましょう!

ユウキ
ユウキ
いつも最後まで読んでくれてありがとうございます。
ユウキでした。